てぃーだブログ › 靴屋シュービーの「うつくしいはきここち」 › ▼靴のはなし › 靴の履き心地の満足度リサーチ

2020年01月21日

靴の履き心地の満足度リサーチ

だいぶ前に勤めていた会社で
「靴の履き心地の満足度って20%くらいなんだよ!」って
あるアンケート結果を見せてもらったのを思い出して
今はどうなってるんだろう?とネットで検索してみたら。。。

普段履いている靴に
満足している人は26%!!


靴の履き心地の満足度リサーチ
ESSE読者アンケート調べ 2019年

20年前と変わってないやないかーーーいガ-ン

日本人の靴の所有数は6~10足が
一番多いそうなので、シューズクローゼットの
74%は履かずにそのままの恐れもがーん


このブログでもよく話していますが
靴の品質が落ちたのか?
はたまたフィッティング(足と靴の相性)の問題か?


一般的に靴選びをする際
靴の良しあしをチェックするときには、、

〇木型のボリューム
〇デザインの線
〇底材の材質、屈曲性
〇インソールの有無


などなどを主に見ていきますが
それに加え、履き心地のチェックをするときには
足の特徴(サイズが動き)もチェックしなければなりません。

それが結構難しくて
しかも主観だと、自分の足しか見たことがないので
自分の足が太いとか細いとか、指が長いとか
皮膚が強いとか弱いとか、身体がやわらかいとか
意外と分からないものなんです。
(これまでの経験だと、8割くらいの方が
実際の足より大きなサイズで靴を履きがち)



靴の満足度が上がらないのは
靴屋(販売員)の責任だと
常々考えております。。。


ということで、、、
皆様がご自身で靴選びがしやすくなるような
サイズ診断、お靴のデザイン診断を
行っておりますので、お気軽にご来店くださいませ。




  • LINEで送る

同じカテゴリー(▼靴のはなし)の記事
靴選びは苦痛???
靴選びは苦痛???(2020-02-05 18:55)

靴の寿命のはなし
靴の寿命のはなし(2020-01-29 17:58)


Posted by シュービー at 16:10│Comments(0)▼靴のはなし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。